![]() 似顔絵で語ってみたり。そんなブログです。管理人はTO_chanです。*似顔絵の対象者でカテゴリを分けていますので、記事内容とは一致しない場合があります。
by mi-ha-lowbrow
カテゴリ
リンク
ミーハーちっくレビュー
映画、ドラマ、PVなどをイラストレビューしているTO_chanのホームページです。 以前の記事
フォロー中のブログ
かえるのみちくさ ドール☆アジト web-tonbori堂ブログ でこぼこ翻訳ハジメ Suzuki-Riの道楽 happy days 34歳童貞日記 *韓流中毒* ハサウェイの徒然なるまま... 七月のうさぎ(休止中) 最新のトラックバック
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
Excite上戸彩のチョッピリ恥ずかし… きっと1年、2年後には流行ってると思う。このドレス。 だって可愛くないですか?このライン。 女の子が絶妙に可愛く見えるラインだと思う。 で、しかも足が細くないとだめよ、というのが女心をくすぐる。(と男のわたしが思うわけだが) おべんちゃらでも何でもなく、最近の若い子は本当に綺麗な人が多くなったと思う。身長が高くなったのもあるんだろうけど、スタイルもいいし。 そういう、「どう?ワタシを見て?」っていう気持ちにタッチしてくるデザインであると思うのだが。 結婚式とか披露宴ってどう考えても花嫁さんのもの。いくら隣で男が「これはちょっと…」と言ったって「ワタシはこれがいいの!」って言われちゃね。 男は降参して、幸せな花嫁の隣にいるしかないのだ。 花嫁を幸せな気分でいさせる事が、いつまでも幸せな家庭を続ける秘訣なんだ(と言い聞かせる…)。 ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-02-24 15:50
Excite 韓国女優イ・ウンジュさんが自殺 ずっと私を覚えていて。 たとえ、私があなたの前から いなくなったとしても…。 ********「永遠の片想い」 心が死ぬ事。 身体が死ぬ事。 あなたを覚えている人が誰もいなくなる事が 本当の死なら 笑顔を切り取った映像、涙を流す映像 それすら記憶から消えるのだろうか。 ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-02-23 11:24
Excite 女優イ・ウンジュさん死去… とても悲しくとても美しくとても好きな映画「永遠の片想い」。 その演技は確信と自信に満ちていたように見えた。 それでも韓国でのプロモーション映像では少し淋し気に見えたのはどうしてだったんだろう。ずっと気になってた。 映画自体は2002年の物だけれど。 とても爽やかに笑う女優さんだった。 小旅行の海辺でジファンとスインを後ろから脅かしながら走って来る姿が忘れられない。 そんなふうにおどけてやって来る事は永遠になくなってしまった。 悲しみは 悲しみをまた生み出すけれど、彼女が残した笑顔を胸に刻む。 たとえ彼女が 自ら命を断ったとしても、どうか彼女の魂が安かに眠りにつけますように…。 ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-02-22 22:58
Excite たかがテレビじゃないか「仮面ライダー…」 「仮面ライダー響鬼」。 子供番組だからと敬遠してませんか?どうせイケメンばかりが出て来るヤツだろう?とか、最近難しすぎて分らんとか思って見逃している方、今からでも遅くありません。 これはかつて子供だった大人達がわくわくしながら見られる「伝奇ロマン」なのです。 偶然に出逢った中三の少年に「おじさん」と呼ばれる仮面ライダー。今の所バイクにも乗らずに、しかも自動車の免許はペーパー! 変身するときには「トォー!」とも言わずに、静かに音叉を鳴らす。 その音叉が、大人になってしまった心にまだ残ってる「子供時代」を響かせる。 で、毎回のタイトルに沿った小ネタが面白い。 「巻之三」では「落ちる声」にかけて、何と中三の受験生に「落」という文字をかぶせる! 「巻之四」では「駆ける…」にかけて、響鬼も登場人物もやたらと駆ける。 この仮面ライダーが子供の手に戻ったかどうかは微妙だが、大人が楽しめる昔の「石森章太郎の仮面ライダー」である事は確実だと思う。 石ノ森章太郎が御存命なら、きっとこんな世界観で描いただろう「仮面ライダー響鬼」。 そう思う。 主役の細川茂樹さんが実にいい! ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-02-22 12:10
Excite 万引告白18歳女性タレントが活動自粛 何だか業界の力関係の縮図を見せられた感じがする…。 少なくとも準レギュラーで出てた番組の司会者が「芸能界の御意見番」みたいに、普段から何にでもあれこれ言ってる人なのに今日の放送では只の一言も触れませんでしたね。 おかしいな〜。同じ事務所の先輩でしょ?別に事務所を代表する事は必要無いけど、準レギュラーが出てないんだから何かしら言うべきだと思います。 まさか「レギュラーじゃないです。たまたま出演が続いてただけです」とか? で、あくまでも小学生時代に菓子を万引きしたと言い張ってるわけですね、このホリプロは。 だったらここまで大問題(にはしたくないんだろうけど)になってしまった番組を訴えてはいかがでしょうか?悪質な嘘をついたのだから。公共の電波を使って。 全てのワイドショーとかをチェックしてる訳じゃないから、はっきりした事は言えませんが、どこかでこのネタを扱ってましたか? ここまでブログなどで盛り上がってたら黙殺は難しいと思うのですが…。 で、和田アキ子さんは堀江さんに「どうしてこんなにテレビに出るんですか?断れるでしょう?」と来たもんだ。断ったら文句言うくせに。その前に触れるべき事があるはずなのにな〜。 少なくともハロプロは中澤さんが代表して謝罪してた。よっぽど立派だ。 ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-02-20 23:39
Excite 抗議100件以上…「呪怨」CM怖すぎて差し替え というタイトルだったらアクセスしちゃうだろうか。 ごめんなさい! 逆効果を狙った宣伝。「差し替えた」という報道が。 怖くない「呪怨」なんてホラーでも何でもなくなる。しかしそれは好きこのんで映画館に行ったり、ビデオを借りたりする人(わたし、とか)の為の映画であって、本当に苦手な人にはテレビスポットでとんでもない映像がむりやり目に飛び込んで来るのだから、抗議は実際にあったのでしょう。 それを見越したCMと考えてしまうのは穿ち過ぎだろうか。 報道が宣伝に利用されてると思う事も最近多い。 国営放送の報道番組だって韓国スターを招いて、その場でインタビューするくらいだから。 報道とバラエティの区別が見てる側で付かないって事は、作ってる方だってあやしいのかも。 ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-02-19 22:44
Excite 集団強盗を告白した18歳女性タレントって? 不思議な事にテレビで堂々と顔を出して告白した未成年タレントの、過去の事件。 それがこういう所では何故名前が出ないんでしょうか?(ゲンダイネットさんは別として) 未成年だから? でもテレビで堂々とネタとして喋ってる。 問題になったから名前を言えない? でもテレビではそれを「クイズ」の問題にしてた。 日曜日の「アッコにおまかせ!」に出演するのかな。 和田アキ子さんはどう言うんだろうか?いや、その前にご本人は? 色んなブログで言われてるように、強盗と窃盗と万引きの区別、言って良い事、ネタでやってはいけない事の区別もつかない日テレに今さらながら、がっくり…。 現場には当然マネージャーとかも居たんだろうし、と言う事は「事務所公認」の仕事ですよね? 知らなかった、で、まさか済ます? ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-02-18 22:12
Excite 海老沢前会長を弁護した和田アキ子の勘違い これはこの番組を見てた者としても疑問に思ったのだ。 一体何の思惑があってこの人(和田アキ子さん)は海老沢さんを擁護してるのだろう?と。 確かに海老沢さんが制作費を着服したわけではない。しかし、彼が作り出した体制が問題視されているのである。 しかも自身が国会に呼ばれてる姿を中継しなかった姿勢や、批判に耳を傾けず「応援の声しか届いていない」と宣った事など。それらが問題なのだ。 決して人となりを批判しているのではない。どんなに好人物であっても。 そこがこの人には分かっていないのだろう。 実はそれよりもこの番組で問題だったのは、かつて「耳にタコ(ミニにタコ)」とやらで逮捕を繰り返した、ある元芸能人の被告が求刑通りに刑が執行されたら彼が見逃すものは?という訳の分らない問題を出演者に出していた事だ。 答えが「W杯」「北京五輪」に続いて、家族の「成人式」だと! あまりのくだらなさ、見識の無さに怒りを通り越した。 どういう意味があって、そこに家族を持ち出すんだろう? スタッフの誰一人もおかしいと感じなかったのだろうか。 ただ、これは既に1週間も前の番組。 ゲンダイネットさん、遅過ぎます。 ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-02-05 20:54
Excite 韓国芸能界騒然「Xファイル」流出 お久しぶりの更新が韓国ネタです(笑) これは、よく雑誌やテレビでやってる覆面座談会でのイニシャル・トークが「覆面」も取れて「イニシャル」も実名になっちゃったって事ですよね。 見た訳でもない噂を平気で喋る(韓国も日本も)のって気持ち悪い。 自分が体験した事でも、相手がいないのに悪口を言う芸能人も気持ち悪い。 こんなのを判断の基準にする広告代理店って不思議。演技の評価は韓国はシビアらしいが。 ひとつ当たらないとボロクソに言われる。これも噂の範疇? 噂も流れてしまえば「本当かも?」という気持ちが出て来る。 そういう意味でも名前の出た芸能人は気の毒だし、覆面を取られた芸能記者もたまったもんじゃないだろう。 「天国の階段」で日本でも大人気のクォン・サンウさんが嘆くのも分る。辞めてほしくはないけど。 ふと思い出した。むかし昔、「微笑」というゴシップ雑誌でのそんな記事が裁判ざたになりましたよね。 ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-01-22 18:08
| 男優
Excite ヘンリー英王子、仮装パーティーでのナチス軍服… 彼が嫌いではない。 次男坊特有の茶目っ気さや、羽目の外し方などに可愛げもあったりした。 自分には兄もいたけど、年が離れていて既に家を出ていたので自分が長男的立場にいた。何だか優等生ぶりっこしていた様にさえ思う。だから自由に振る舞える弟が羨ましかった。 ヘンリー王子のそんなトコも許される範囲ではあった。まだお子ちゃまでもあったし。 しかし、もう二十歳。 自分の行動がどう取られるかを考えなければいけない。 おふざけで許される仮装ではないからだ。 決して過去の遺物になってしまってない事を考慮しなければいけない。 今、静かに台頭してきてる「ネオナチ」に利用されかねないから大騒ぎになってしまうのだ。例え本人にその気がなくても。 仮に日本の象徴たる家系の直系者が軍服を着たらどうなるか。 それと同じ事でもあり、それ以上の事でもある。 気に障る程度では決してないのだ。 ![]() #
by mi-ha-lowbrow
| 2005-01-13 21:24
| その他男性
|
ファン申請 |
||